スポンサーリンク

【東北新幹線やまびこ223号】脱線事故の原因は?自由席は何号車?

日常

こんにちは。

北海道で暮らしている、毎日料理を作っているChefです。

 

【東北新幹線やまびこ223号】の脱線事故が起こってしまいましたよね・・・。

たまにニュースでみかけますが、新幹線や電車、JRの脱線事故のおもな原因っていったい何なのでしょうか?

出張や旅行、移動などで多くの方が利用する公共機関ですが、安全に過ごせる車両はどこなのか気になりますよね。

利用するときに事故は起こらないでほしいものではありますが、どこでなにが起こるか分からないので、用心はしときたいところです。

 

●脱線事故の原因は?

●新幹線の自由席は何号車なのか?

●安全に過ごせる車両は何?

 

気になったので今回まとめてみました!

それではご覧ください。

 

【東北新幹線やまびこ223号】脱線事故の原因は?自由席は何号車?

脱線事故の原因

今回の脱線事故の原因は、宮城県と福島県で震度6強を観測した地震で、東北新幹線下りのやまびこ223号が福島―白石蔵王間で脱線。

東北新幹線は運転を見合わせ、上越、北陸の各新幹線も一時、見合わせたとのこと。

 

最近の日本では自然災害の一つである「地震」が多発しており、この影響で新幹線が脱線したようです。

新幹線の一部は地震の揺れに伴い一部破損した箇所があったようですが、乗客は全員無事とのことです。

 

自由席は何号車?

東北新幹線で自由席のある列車

東北新幹線を走る列車としては、「はやぶさ / はやて / やまびこ / なすの」があります。

このほか、秋田新幹線直通の「こまち」と山形新幹線直通の「つばさ」も東北新幹線を走ります。

これらの列車のなかで自由席が連結されているのは、「やまびこ / なすの / つばさ」の3列車だけです。

「はやぶさ / はやて / こまち」の3列車は全車指定席で、自由席は連結されていません。

 

東北新幹線で自由席は何号車?

【やまびこ号】

自由席車両は列車によって異なりますが、だいたい1~4号車が自由席です。

列車によっては5~7号車も自由席の場合があります。

17両編成車両の場合は、12~17号車が自由席の場合もあります。

 

【なすの号】

1~4号車はどの列車も自由席で、5~6号車も自由席の列車が多いです。

列車によっては、グリーン車・グランクラス以外の全車両が自由席の場合もあります。

 

【つばさ号】

16 号車と17号車が自由席です。

 

★「はやぶさ / はやて / こまち」は立席乗車も可能★

こちらの3列車には自由席がありませんが、指定席満席時に立席特急券を購入して乗車することができます。

 

安全に過ごせる車両はどこ?

旅行に出かけるときのチケット手配で、「座席をどこに指定するか?」悩みますよね。

おそらく「窓側」と「通路側」で好みが分かれることと思います。

ですが、事故が起きた時、座った場所によってリスクに差が生じることがあります。

 

結論から言いますと・・・

 

安全面を考えれば、衝突や追突の影響を受けにくいのは、編成の中央部分になります。

10両編成であれば、4~7両目あたりがおすすめです。

 

ですが、編成の中央であっても、乗車位置や座席の場所によって事故発生時のリスクは異なってきますので、絶対安全!とは言い切れないのが現状です。

また、電車の連結部がある車両の端はオーバーハングと呼ばれ、一番振動があり、構造的にも疲労を起こしやすいです。

 

これらを踏まえて、座席の予約をすることをオススメします(/・ω・)/

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は東北新幹線の下り列車が福島駅と白石蔵王駅の間で脱線したようです。

やまびこ223号には96人の乗客が乗っていましたが、全員怪我はなく、無事に過ごしているようで安心しました。

 

新幹線といえども、いつ事故が起こるか分からないものです。

事故が起こったときにパニックにならないように、常日頃から用心したいなと個人的に思いました・・・!

以上、koniirimonのおはなしでした!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました