スポンサーリンク

プロティンで健康的な筋肉をつけるには?正しい飲み方を紹介します!

日常

こんにちは。

北海道で暮らしている、毎日料理を作っているChefです。

これから夏本番がやってきますよね!

今年は海水浴や外でのバーベキューは自粛解禁になっていればできますが、いまのところどうなるかは分からないですよね・・・

でも、ほとんどの方は夏に向けて身体を鍛えたり、ダイエットをして体のメンテナンスをするかと思います。

秋や冬と違って服装も薄着になるので、それぞれの目標があるのではないでしょうか?

 

さて、筋トレをする際に飲んでいるかと思うであろう「プロティン」ですが、これを利用しながら筋肉増量を目指している方も多いはず。。。

ですが、飲み方を間違えてしまったり、飲むタイミングもなにげに重要なのはご存じでしょうか?

今回は正しいタイミングでプロティンを飲む方法を紹介したいと思います。

それではご覧ください。

 

正しい飲み方で筋トレ効果アップを目指そう!

プロティンを飲むのにベストなタイミング

●食前・朝食●

メニューに加えると効果的!

朝の起床直後は水分不足・栄養不足の空腹状態であるという方が多いです。

朝食のタイミングでプロテインを飲むと、不足しているたんぱく質を効率よく体内に吸収できます。

ホエイプロテインやカゼインプロテインといったたんぱく質を、朝食メニューとして積極的に取り入れましょう。

卵を使ったオムレツや焼き魚、鶏ササミのサラダなど、たんぱく質が豊富な朝食であれば、プロテインは補足程度の量でも差し支えありません。

パンやシリアルなど、たんぱく質の量が少なく栄養が偏った軽い朝食メニューが多い方は、1日のたんぱく質摂取目安量を考慮してプロテインの量を調節してみてください。

 

 

●食後・間食●

不足しがちな栄養素を補給!

不足しがちな栄養素を補給するために、食後にプロテインを摂取することをおすすめします。

プロテインは食前に飲むこともできますが、プロテインだけで満腹感を覚えてしまいます。

適切な食事量をキープできない方は、食後に摂取するようにしましょう。

ダイエット目的で間食を制限している方は、おやつ代わりにプロテインを活用することもできます。

間食としてプロテインを取り入れる場合、運動を始める約1時間前にプロテインを摂取すると、運動後の筋肉の効率的な回復に繋げることができますよ。

 

 

●運動後30分以内●

筋力アップをサポート!

筋肉量アップや筋力向上を目指している方は、ゴールデンタイムともよばれる運動後30分以内にプロテインを飲むことをおすすめします。

筋トレや激しいスポーツのあとは、筋肉を構成している筋繊維が傷つくそうです。

筋繊維が傷つくと、これらを修復しようとして筋繊維を作るたんぱく質の合成量が増加します。

筋繊維を修復するタイミングでプロテインを飲み、たんぱく質を補給できれば、効率よくたんぱく質を体内に吸収できます。

トレーニング終了後は、30分以内を目標にホエイプロテインが多く配合されたプロテインを飲み、たんぱく質を補給しましょう。

 

 

●就寝前●

たんぱく質を効率的に吸収!

筋肉量増加や筋力アップを目標にしている方や、ボディメイクのために筋肉を鍛えている方は、就寝前のプロテインがおすすめです。

たんぱく質は筋組織を構成する材料であるとともに、筋肉の成長を促進する成長ホルモンの働きを促す役割を果たしています。

成長ホルモンは就寝中に多く分泌されるため、就寝前にプロテインを飲むことで効率的な筋肉の成長に繋がります。

ですが、就寝前にプロテインを飲む場合は飲むタイミングに注意してください。

就寝直前にプロテインを摂取すると、消化吸収がうまくいかずに胃や腸といった消化器官に負担をかけるリスクがあるからです。

就寝の30分〜1時間ほど前には、プロテインの摂取を済ませておくと良いですね。

 

プロティンの正しい飲み方

【水や牛乳を入れてシェーカーでよく溶かす】

水や牛乳などに加えたプロテインは、スプーンなどで混ぜただけではダマができやすくなり、飲みにくくなってしまいます。

専用のシェーカーなど蓋つきでこぼれにくいタイプの容器を使ってよく振り混ぜましょう。

プロテインの粉末は沈殿を起こしやすいため、溶かした後はすぐに飲むことをおすすめします!

 

 

【飲みにくいときは水や牛乳以外の飲み物で溶かす】

プロテインを水で溶かすと本来のフレーバーを楽しむことができ、牛乳や豆乳で溶かすと腹持ちがよくなるというメリットがあります。

ですが、体質や好みがあり、人によっては水や牛乳といった飲料で溶かすと飲みにくいと感じる場合があります。

「水や牛乳、豆乳などでは飲みにくいよ・・・」と感じたときは、オレンジジュースに代表される柑橘系のジュースや、スポーツドリンクなどを取り入れてみてください。

たんぱく質以外にもクエン酸や糖分などの成分を摂取できるため、疲労感があるときにもおすすめですよ!

 

まとめ

今回はプロティンの飲むベストなタイミングや豆知識として種類について紹介してみました。

運動+プロティン効果で筋肉に良い影響を与えますが、プロティンだけ飲んで日々過ごしているとそれはそれは逆に太ってしまうのがデメリットではあります。

プロテイン(プロテインパウダー)は、効率よくたんぱく質を補給するための食品です。

体を鍛えている方やダイエット中の方は、目的に応じた種類のプロテインを選び、適切なタイミングで摂取することをオススメします!

「味がまずい・・・」というイメージを持たれている方もいますが、現在販売されているものは改良されてきて美味しく飲めるものが多いです。

パッケージに記載された分量を水や牛乳などの飲み物に入れて、シェーカーでよく溶かすことがプロテインを美味しく飲むための基本ポイントです^^

 

夏本番に向けて身体づくりに活かしたり、健康維持のために取り入れてみてはいかがでしょうか?

人生、健康一番!楽しく生きる!

仕事も頑張りながら毎日をenjoyしちゃいましょう(/・ω・)/

以上、koniirimonのおはなしでした!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました